一言半日記 2005 9_1〜9_10

最新のデータのロード
セーブデータのロード 以前の日記へ
ひとつ前の日記へ つぎの日記
おしながき(『手書き攻略本』トップページ)に戻る リンクのページへ
ご注意 ヤフーニュースへの文中リンクはクリックすると新しいウィンドウが開きます。
 ウルトラマンマックス 第11話  2006年冬期月9に『西遊記』  元旦はうるう秒  秋はゲームの季節です  2007年度は『風林火山』  台風14号来週と新昼ドラ  マジレンジャー ステージ27 仮面ライダー響鬼・三十之巻  ウルトラマンマックス 第10話  ヒビキさんの落馬シーンはいずこ?  防災の日
上記キーワード以外で当ページをヒットさせちゃった方、残念ですがハズレです。
9月10日
oricon style(オリコンスタイル)が、これが私の泣ける一曲ランキングを発表(なのにゲームミュージックがないなんて……調査対象に問題あり?)した、菊の節句の翌朝は、乾いた都会の砂漠化に嘆いてみようじゃあーりませんか。それではいってみよぉ、特撮感想日記〜

ウルトラマンマックス 第11話『バラージの予言
「あの数え切れない建物の中で、数え切れない程たくさんの人が暮らしてるんだな」 「何を当たり前の事を言ってるの」今回はダッシュバード1のコクピットで会話するトウマ・カイト隊員(青山草太)とコイシカワ・ミズキ隊員(長谷部瞳)から始まりました。 だ〜か〜ら〜、人口密集地の上空を、トラブル発生率99.95%コンビにパトロールさせるなっちゅーに。誘導装置に誤差動の可能性があるミサイル並みに、危険だゾ。

「ゴジラ強いぞ」「ガメラ強いぞ」東宝は良いとして角川さんには無断で? そりゃDVDにゃ…ゲフゴフ
砂場で遊んでる子供たちが、手にしてるソフビからも金子監督だよーっと主張しまくりでございますが、地震が起き、液状化ならぬ砂状化した地盤に飲み込まれるビルと道路に散見される、金子大飯店やKANEKO OILのロゴ……いやぁ、劇中の金子財閥は今回、大損害ですなぁ。 多少スケール感がアレで砂と言うより砂利に埋まる街の様相を呈してますが、アバンタイトルだけで凄い数のミニチュアです……質より量だとしても。

砂が噴出しただけでなく、磁気嵐まで発生しちゃって、街の上空では飛行機(ハートワーマーの姉妹機で民生用?) が操縦不能になり墜落したりしています。 衛星もダメ「カメラもレーダーも機能しません」そう報告するアンドロイドのエリー(満島ひかり)も含め、虹色のモヤモヤで表現された磁気嵐を喰らったベースタイタンの機能も「マヒ……状態。通信…不能」 そんな基地が大変な時に、「無茶よ磁気嵐に突っ込むなんて」「なんとかデータだけでも採取するんだ」その舌の根も乾かないうちに「だめだ不時着する」なんてやってるトラブル99.95%コンビ。森の中へ落ちたのは奇跡かも。 「何が不時着よ、あれは墜落って言うの」文句言うミズキの視線の先で、砂煙と共に地上に出現して咆える昆虫型怪獣でOP突入。磁力怪獣アントラー登場

「返しなさい」「言うことを聞く相手じゃない」そりゃまぁ、虫だし。
ダッシュライザーで撃たれた怪獣は、磁気を操り2人を武装解除。いやぁ、鉄製品を身につけてなくて良かったたね、カイトとミズキ。ヘタしたら、一緒に地面の底だったよ。 ともかく首都圏地下に潜んで磁気嵐を起し続ける怪獣のせいで、車両は通行禁止 空港は閉鎖。 ミサイルは市街地に着弾する恐れありって事で、ショーン・ホワイト隊員(ショーン・ニコルス)が鋭意開発中の接近戦用の新兵器が完成するまで、出撃できないダッシュの面々は、 ヒジカタ・シゲル隊長(宍戸開)の「まずは敵を知ることだ」ってアドバイスで勉強会です。

「アントラー。あの怪獣の名前はアントラーです」
亀の甲より年の功ですか、ヨシナガ・ユカリ博士(桜井浩子)&トミオカ・ケンゾウ司令官(黒部進)。 いやいや初代ウルトラマンはアナザーワールド扱いのこの世界、2人にゃ砂漠の隕石調査の記憶はございません(待てよ、フジ隊員は基地に居残り?)。 ネタ元は写真の男性・坂田裕一(タケ・ウケタ)「バラージの遺跡を発掘した事で有名な学者だ」。 バラージは謎の生物アントラーに滅ぼされたって説を唱え、4000年後アントラーは蘇り、自然を破壊している文明を襲うと警告を発したけど、世間には受け入れられず、失意のうちに5年前他界。 そりゃ、終末思想入ってる時点で富士噴火やノストラダムスみたいなトンデモ学説臭が漂っちゃうもんなぁ。

ともかく、バラージが全滅して4000年目が今年って事で、自転車(アルミ製か地球に優しい竹製のダッシュバイシクル?)で財団法人 小宮(?)北考古学研究所に派遣されるカイトとミズキ……って、だからこの2人をペアで送り込むなと。 まぁ、コバのパートナーが新兵器開発で手が離せないんじゃ仕方ないか。 2人が出会ったのは「やっと世間も認めるでしょう、父が正しかった事を」なんてのたまうガメラの勾玉娘……もとい坂田由里(藤谷文子)研究員。 でも、この人の父親って、台所用品で作った爆弾と体術でどんな敵対勢力をも退ける、世界最強の男ってイメージがあるから、不幸とか世間への復讐って何となく違和k qあwせdrftgyふじこlp(メキッ)

まぁ、関西弁のハリウッドスターは置いといて……人類の浅知恵が地球の意思に勝る事は不可能です「こんな綺麗な空、いつ以来かしら」飛行機が飛ばなくなった9.11直後の空でも見上げてるような由里さんは、アントラーを地球の意思が送り込んだ人間への罰と涼しい顔。 口達者な女性に勝てるのは女性だけ、反撃したのはミズキ隊員「アントラーのせいで罪もない子供まで犠牲になってる、それでもいいの」しかし由里さんは「もう遅いんです」とケンもホロロ。父ちゃんが残した資料を見せてくれそうにありません。 本筋とは関係ないけど、ここで挿入された森のセットで咆える手踊り人形アントラー、可〜愛いv。

「コンピューター使えたらな」「文句言わない」
停電中の図書館で本を積み上げたカイトとミズキは、去年のバラージ再調査で石版の欠落部分が発見され解読されてたって資料に行き当たります。 “再び悪魔が現れた時、ノアの神がもたらしたバラージの青い石が、それを退けるだろう”「バラージの青い石、それがあればアントラーを倒せるって訳か」「でもどこにあるのよ、その石」。 そりゃもちろん、病床で父ちゃんから伝説の石を渡された由里さんが、布に包んで大事に保管中。でも「あたし、お父さんをこんな風にした世の中を絶対に許さない」回想終了時の厳しい顔を見る限り、素直に貸してくれそうにありません。

再び地震が起きて避難する人々。誘導するカイト達。今回はモブシーンが多いです。 ダッシュアルファに乗ってきた隊長が「よし、地上におびき出して攻撃するぞ」と昆虫用フェロモン弾使う作戦指示。 倒す方法はというと「コイツだよ、ボクが開発したダッシュデリンジャー(磁気シールドつき)」誇らしげにショーン隊員が見せるディバイトガンナーサイズ……というかマシンガンサイズの銃。 というわけで作戦開始「出やがったな、クワガタの化物」「違うよ、アリジゴクだよ。ANT LION」 「いいから撃てー」おお、コバが始めてハンドガンを撃った……ような気がした。二丁拳銃じゃないけどさ。

ダッシュが「くそー」「怯むな攻撃を続けろ」なんてやってた頃、研究所から大事な資料抱えて避難しようとしてた由里さんは、近くの病院から逃げてくる松葉杖と車椅子の集団に遭遇。 倒れた怪我人を助け起してたら「お願いします、子供たちを助けなきゃ」「私たちだけじゃ、無理なんです」看護師(小柳こずえ 伊東花桜)が警官に泣きつく姿を目の当たりに。 もう無理だから非難しろと指示する警官に逆らい「私たちだけでいきましょう」引き返そうとする白衣の天使に、 「あの、私もお手伝いします」声かけてついてく由里研究員。

「あそこ」「由里さん?」人の流れに逆らう女性3人を見て、追いかけたのはミズキ隊員(おおっと山場でカイトと別行動3回目、お陰で連続3話続けて無傷だよ〜)。 3人の幼子が「早く助けてー、怖いよぉ」瓦礫に埋まった階段の上から助けを求めてる場所にたどり着きます。励ましながらガレキの撤去を続ける看護士と研究員とダッシュ隊員の女性カルテット。 でも、手近なビルを蹴ったり殴ったりと暴れまくるアントラーの接近で、二次遭難のピンチです。 「バラージの青い石さえあれば」ボヤくミズキに、父の遺言を思い出す由里。 「街を滅ぼされ流浪の民となったバラージの人々が、ノアの神から授かったと言われている。この石がきっと人類を救ってくれる。これをお前に……(ガクッ)」

さて、一向にラチの明かない前戦では、硬い敵には火力集中ってセオリーとは真逆な「両面から攻撃しろ」なんて指示を出す、おもろい隊長のお陰で、カイト隊員だけが別行動。 アントラーが殴り飛ばしたガレキの下敷きになり、49分にマックスに変身です。 靴のCM開始に呼応したような、ムーンスターの看板が目立つ街で取っ組み合い開始。しかし、巨大なアゴに全力で組み付いても、折れずに跳ね飛ばされたりと何気にマックスピンチ。 がっぷり4つで動きを止められると磁気で操った鉄塔をマックスの背中に叩き付け、その隙に地に潜っちゃうアントラー。吹き出した土煙をパタパタ散らすマックスはオチャメだけど、足元が崩れてアリ地獄の穴へスボッと落ちちゃうのは大迫力。 土曜朝としてはセラムンAct15以来の大掛かりな穴セット?

「頑張れ、マックス」ショーンの声が聞こえたのか、クルクル回転脱出するウルトラマンマックス。 とまぁ、マックスの戦闘をハラハラドキドキ見守りつつ応援するだけだった地上組ですが……「それは」「バラージの青い石です。父は死ぬまで人類を救いたいと願ってた、それを私にも受け継ぐようにとこれを。なのに私は……使ってください」
特殊なレンズの働きをするのではないかって坂田裕一博士が残した推理に従い「マックスデリンジャービームモードにして、この石をレンズの代わりにして、これでいいぞ」 なにやらアバウトな改良してのけるショーン隊員。 マクシウムカノンの予備段階で集めた光を、アントラーの磁気で散らされ、大アゴで挟まれてカラータイマー点滅させてるウルトラマンに「アントラーを動かさないで」と無茶な注文しつつ……青いビーム発射で初の有効打。

アントラーの硬い外殻の分子を揺さぶって、強度を弱める効果でもあったのか、マクシウムソードで片アゴの突起を切り飛ばすウルトラマンマックス。 大ダメージに硬直したままのアントラーにマクシウムカノン再発射でトドメです。 倒れた際、こけるミニチュアバイクは芸コマですが、硬すぎたか消滅には至らなかったアントラーの死体はそのまま……どうか、疫病や悪臭で近隣住民の大迷惑となりませんように。

「あれ、そういえばカイトは 大丈夫かしら?」「お〜い、おーい、おーい!」「どっか間が抜けてんのよね」 昔ならお約束のシーンですが、何気にマックスでは初めての様な気が……ふと、かつてのトミオカ司令官は繰り返される「おーい」オチに納得してたのかねぇ。 ベースタイタンでは「機能復帰」エリーが起き上がって、にっこり。

引きは由里と芝生を歩くカイトとミズキ。「私、気づいたんです。過去の事を研究するのは人類の未来に役立てるためだって」 青い石を包んでた羊皮紙(だかパピルスだか)を渡され 「ノアの神ってウルトラマンのことだったのか」なんて言い出すカイト隊員。「そうかも知れません」由里は曖昧に答えてるのに 「じゃあ大昔にもマックスが地球にきたってこと?」ノリノリでミズキが推論を展開。 それを「いや、そんなことはない」と速攻否定するもんだから「何でカイトに分かるの」「いや、それは、ハハハハ……(汗)」って真実を言うにいえない夫婦漫才で今週は引き。 それにしても、絵のノアはシンプルだなぁ。次元を渡る翼ぐらいつけてもバチは当たらないと思うんだけど……天使みたいなデフォルメ翼でいいからさ。

次回予告 第12話『超音速の追撃
「超音速怪獣ヘイレン登場」って佐野史郎さん、それは板野サーカスと金子演出って夢のコラボが見られると、期待しちゃっても良いってことですね?! 信じるぞ、信じちゃうからねっ。 でも気になるのはバッド・スキャナーズとかいうバンドとの共同作戦。まさかその、もしかしなくても「俺の歌を聞けー!」なマクロスもコラボしちゃうんですかい?

『マックスボックス』今回は携帯専用サイト情報 http://ul‐max.net/
待ち受けと着ボイスをゲットするアドレスとパスワード告知でございました。 10時までって時間制限は明日の朝7時のエウレカセブンでも聞いたような……2週連続特別企画って事で来週もあるらしいですが、 これって響鬼とマジレンの映画見に行く客を少しでも減らそうって陰謀だったりは、しないか。 ところで提供の背景がアントラーの切り絵なのは、今回限定の特別サービス?


9月9日
性懲りもなく、来年のお話でございます。 昨日は2006年冬期月9に『西遊記』って事で、おおいに湧いてましたなぁ。 香取悟空氏、ハットリ君や近藤勇の次はお猿さんかぁ。

でも世界的コンテンツとなり、夏目雅子さんの儚い美しさを、見るもの全ての心に刻み込んだ、あの『西遊記』とは“別物”と割り切った方が、精神衛生上、良さそうです。 台湾ドラマ『花より男子』と、10月から始まる日本版F4(井上真央、松本潤、小栗旬、松田翔太、阿部力)を別物と考えた方が良いように。

まぁ、見ないうちから高を括っても仕方ない。もしかするとスンごい大ヒットドラマに化けるやも知れません。 秋期、冬期のドラマのラインナップ、そろそろ調べ始めてみましょうかねぇ。


9月8日
来年の話をすると、まだまだ鬼が爆笑しそうな9月ですが メンバーは女性ばかりで108人という、幻想水滸伝の恋愛ゲーム化のような煩悩ガールズが解散する夜があけた後、8時59分59秒の次に 8時59分60秒という普段見慣れない時刻が表示されるらしい。

1秒ばかり長い元旦。なんでもない一瞬だけど、存在するけど有り得ない、2月29日のような幻の時間の面白さがこの一秒に凝集している気がします。 でも、その1月1日の9時前、プリキュア……ないんだろうなぁ、元旦だし。無害なお笑い番組が8時59分60秒には放映されてて、無為に過ぎてしまうんだろうなぁ。 ここで、クウガの初夢みたいな日曜朝番組のSPなんて粋な番組があっても、どうせ関西じゃ……。

そうそう、来年といえば2006年度の『現代用語の基礎知識』に、なにやら珍妙な言葉が掲載予定だと、はてなダイアリーが発表したとか。 記事には書いてないけれど、個人的にズッこけたのは「オンドゥルルラギッタンディスカー」。 大元の発言者である椿隆之氏の今の気持を、ちょと聞いてみたいです。


9月7日
台風一過で、気持ちよい秋空が広が……ってるといいなぁ。
大規模な雨台風のお陰で、四国の渇水は何とかなりそうですが、建物と人的被害がちと深刻な事態となってます。

こんな時こそゲームに逃避(ん)。明日(9/8)発売のアルティメット ヒッツなるスクエニの2800円シリーズや、後10日をきった東京ゲームショーやアドバンスチルドレン、そして年末に発売される大型RPG『テイルズ オブ ジ アビス』の話題に、逃げ込んでみましょうか。

ゲーム機が熱暴走しなくなり、コントローラーが汗で滑ることもなくなるこの季節こそ、絶好のゲームシーズン……の、ハズ。 実際には色々ドタバタして、予定は未定。12月には新たなる積みゲーを作るハメになっちゃったりするんだけどね。


9月6日
長野県って、NHK受信料の不払い運動が盛んなんだろうか?
……それとも、取りやすそうな田舎から、取るだけ取ってやれって、サラリーマン増税にも似た作戦とか?  今は『義経』、来年は仲間由紀恵……もとい『功名が辻』のNHK大河ドラマですが、2007年度は『風林火山』で武田信玄だそうで。

各地を転戦した義経や、信長・秀吉・家康の側で戦国時代を生き抜いた山内一豊と妻の千代は、全国に影響を与えた戦乱に関わったという意味で、ある意味メジャーな存在だけど、 武田信玄と上杉謙信は、有名だけど局地戦で活躍したローカルヒーロー、ご当地有名人ってイメージがあるから、NHKによる一部地域へのテコいれつーか、営業って気がどうしても。

もちろん、記事では司馬遼太郎の生誕100周年にあわせた企画ってことになってるけどね。 ちなみに、視点人物は山本勘助ですが、彼を演じられるジャニーズのタレントなんて……いたっけか?  まぁ、その辺は武田信玄で、当の山本勘助は『義経』のお徳的ポジションで、あんまり出番がなかったりしてね。


9月5日
巨大な目を持つ台風14号の影響で、大雨降ったり曇り空が続いたりと、何とも陰鬱な一週間が始まってしまいました。 やっと気候が良くなって、アレとかコレとか、映画見に行ったりしたかったのに〜 もちろん平日。土日に子供向け映画なんて、とてもとても……

お出かけできないなら仕方ない。夏の間に撮り溜めたドラマの再視聴や、DVD保存に空いた時間は使いましょうか。しかし、一生のうちにもう数回みたい番組となると数はかなり限られます。 今期も面白いドラマはあったけど、なかなか永久保存したり、DVDを買いたい程の物は……

密かに注目してるのは、はるか17ですが、コレも深夜だから爆笑できるドラマだしなぁ。 あ、でも「はるか」なる平山あやの写真集なんてモノが、便乗で出ちゃうくらいには、面白いんじゃないかと……。 この先は最終回ラッシュの秋で、色々切のうございますが10月になれば新ドラマが……一足早く『正しい恋愛のススメ』が今日、始まるしね。


9月4日
舞台挨拶のレポを読もうとして、劇場版のネタバレを読みそうになり、あわててブラウザを閉じる週末となってる皆様、お早うございます。 たとえ、劇場版を見て感想書きたくなったとしても、一ヶ月間は隠しリンクを貫くと誓いますので、皆様ご安心を〜。てなわけで、行ってみようか特撮感想日記〜。

魔法戦隊マジレンジャー ステージ27『俺たちの絆〜マジーネ・マジーネ〜』
9月の新ジャンクションはウルカイザーvsトラベリオン。も、もちろんオモチャの販促だと分かってますとも。これが師弟対決を暗示しているものだナンて、都合の良い深読みはカケラも……。
そんなステージ27は地底冥府インフェルシアの奥底から、赤い稲妻飛ばしまくる冥獣帝ン・マの目玉から始まりました。 パンク系少女幹部のナイ(演・ホラン千秋)とゴスロリ系少女幹部のメア(演・北神朋美)がダメージ効果花火(銀星)にビビって抱き合い、 「お静まりくださいン・マ様、ご復活はもうすぐそこに」適当な事言ってた魔導神官メーミィ(声・高戸靖広)が、ンロロ呻きに慌て「滅相もございません。これより満を持して冥獣人四底王を目覚めさせます」と、太鼓売れないからP交代と脚本家投入しちゃいま〜す、みたいな現実的テコ入れ策を打ち出します。 役に立つかはともかくとして(ボソッ)。

『冥獣人四底王?!』 「でもまさか、あの冥府三大大戦の1つといわれる、暗黒谷の決戦で熾烈に戦った」「封印はされちゃったけど、あのブレイジェルを ギリギリまで追い込んだっていう」『冥獣人四底王?!』などど、ナイとメアがグダグタ説明セリフ入れてる後ろでは、メーミィがラメ入り衣装でクルクル舞って詠唱←プチマツケンサンバ状態。 「喝ーっ!」紫の落雷がインフェルシアの大地を叩き、その土煙から現れる4つの影。武装ウーマロとブルドック顔の魔導士、半分骨みたいな鳥女と武者……解説役は、魔法を差し出したせいで地上に行けなくなった魔導騎士ウルザード(演・磯部勉)。 「冥獣人最強の男、イエティのズィー、地獄の賢者コボルトのブルラテス、虐殺の歌姫セイレーンのネリエス、呪いの血刀サムライのシチジューロー」

「冥獣人四底王がついに出陣か」ぶつぶつ言いながら道の真ん中に立ってるウルザードを無視して通り過ぎる四底王。 「何か寂れましたわね、地底も」ネリエス(声 勝生真沙子)も独り言っぽいし、このままOPかと思ったら、鎧の袖が触れ合うのも他生の縁 「ん、肩が触れた詫びを言え」なにやら絡んでくるシチジューロー(声 中村秀利)。 「触れてきたのはキサマだろ」ウルザードが言い返したら、手にしたヒョウタン落し、居合い抜きしてくるサムライさん。 西洋風騎士らしく、盾で受けるウルザード。「やるな」「オメーもな」刃を納め、拾ったヒョウタンから酒をグイとやりつつ立ち去るサムライ。 「ついにあの4人。決戦の時も近いぞ、五色の魔法使いたちよ」ムダに渋く決めるウルザードでやっとOP突入です。

「くぅがつよっかぁ、9月4日、九月四日は串の日だぁ〜 36本食べたいなぁ〜 もっと食べてもイイかもね〜」 ルンルンの長男・蒔人(マジグリーン 演・伊藤友樹)が、イラスト付きで明日の計画をノートに書き付けている所から、Aパートは始まりました。 「今年の串の日は兄ちゃんの担当かぁ……」何か諦めちゃった感じで溜息つくのは末っ子の魁(マジレッド 演・橋本淳)。 「まぶたを閉じれば思い出す、去年の2月9日、肉の日も、ああ〜」なんぞトラウマでもあるのか嘆く長女・芳香(マジピンク 演・別府あゆみ)。 「焼き肉かシャブシャブ期待してたら、出てきたのは納豆とお豆腐と煮豆で」補足解説しつつ溜息の列に参加する次女・麗(マジブルー 演・甲斐麻美)。 「大豆は畑の肉なんだーって……最悪だし」次男・翼(マジイエロー 演・松本寛也)が最後に締めて、お茶会再開。

小津家魔法部屋でのお茶会に参加してた、居候兼魔法の家庭教師・ヒカル(マジシャイン 演・市川洋介)は、溜息の教え子たちを面白そうに眺めてます。 「しかし、地上界には色んな記念日があるんだねー」そんなマグルを見る魔法族みたいな態度されてもなぁ。 誤解を解くため「No、No、No! ただの我が家の年中行事」「誕生日以外に20日くらいあるかな」と姉妹が小津家の特殊事情だと解説です。 「ほーんと、仲良しでございますですね、皆々様」マンドラ坊や(声・比嘉久美子)が褒めれば「いい歳して気色悪いぐらいだぜ」スモーキー(声・草尾毅)は憎まれ口。 そんな煙猫がヒカルに睨まれて、ランプに引っ込むのはもう、お約束。

「今年は5人の団結でも高めっかって感じだしな」 持ち回りで担当決めて家族で色んなことをする、その元々の動機はお母さんに楽してもらうため。兄ちゃん以外はマジモードの行事じゃないらしい、串の日。 微笑ましさと諦観の混じった視線を弟たちに向けられた蒔人は、その意味を勘違い「ははーん、ふーん♪ そんなに楽しみか、明日のメニュ〜」とノートを見せびらかし。 一斉に笑い出す弟たちに首傾げてると「なるほど、何かいいじゃないか、このバランス」とヒカル先生。暑苦しい兄を、少々引き気味にぬるく見守る妹と弟で、飲み頃のミルクティー完成って感じですかねぇ。 バランスの意味を聞く兄に「野菜ばっかにすんなよって事だよ」常識的な方向へ明日のメニューを誘導しようとする翼。 そんな小津兄弟を見て「いいなぁ家族って」なんていいだす、ヒカル先生……いやサンジェル。名家の出だけど一人っ子、金持ちだけど実は戦災孤児、なんて生い立ちを妄想させてくれます。

しかし、グリップフォンに冥獣反応(あれ、オシエテルミンはショートしたまま?)。お茶会&串の日計画作成中だった6人が現場に駆けつけると、 剣の柄のダイヤル回し“柱”にしたシチジューローが高層ビルを冥府流真空斬り。「手ごたえはあった、腕はなまっちゃいねーな」言い終わると同時に、斜めにずれて崩壊するビル。 それを見て怒る駆けつけた6人に、正式に名乗りを上げ「命の要らない奴からかかってきな」と、渋い挑発です。というわけで変身タイ〜ム。 今回、ヒカルと兄弟のタイミングがピタッと合っててパチパチパチ。凄いよヒカル先生……変身ポーズが違うのに。

「俺たちは明日の串の日に向かって、高まりまくる団結でお前を倒〜す」気合入りすぎのグリーンの背後で、それぞれやる気を見せる弟たち「信じあう兄弟たちは、最強なんだ!」。 しかしそれが気にいらなかったのか、飲みすぎなのか「団結? 信じあうだと? ヘドが出るぜ」刀のダイヤルを“絆”にするシチジューロー。 そういう絆は大っキライと障子を背景に文字をズンバラリン。ハリケンジャーの決め技とダイノスラスターを混ぜたような攻撃を仕掛けます。 「みんな、伏せろ」マジシャインは側のグリーンを伏せさせるので精一杯。兄より要領良いはずの妹弟たちは、モロに冥府流真空斬りを喰らって変身解除。

4人に駆け寄るシャインとグリーンを肴に、「テメーらの絆は断ち切った。面白れー事になるぜ」ひょうたんの酒を飲むシチジューロー。 しかし、このままトドメを刺すには7時37分は早すぎる。「酒が切れた。じゃあな」ヒョウタンを肩に消えちゃいます。 「とりあえず皆、無事でよかった」起き上がる兄弟たちを、変身といてふりかえる蒔人。だけど、一度魔法部屋に戻って対シチジューロー会議をしようってヒカルの提案には、なぜか反応の悪い芳香以下4人。 蒔人が翼の肩を叩いたら「さわんな、俺はあの家には戻ンねー」さらに「俺もだ」「あたしも」「用事あったら呼び出して。ただしあの家以外のとこね」右に同じの魁、麗、芳香。 全員、バラバラの方向へ歩き出しちゃいます。まとわりつく蒔人を「うっせーんだよ」魁が突き飛ばすの見て「あ、アイツが言ってたのは、こういう意味か」シチジューローの言う“面白れー事”の意味に気づくヒカル先生。

「ザザード……はぁい、たくさん召し上がれ〜」
現在売り出し中のウーザフォンを使い、妖幻密使バンキュリア(声・渡辺美佐)が、屋上で休むシチジューローのヒョウタンに酒を補充してると 「また呑んでおるのか、シチジューロー。ン・マ様の為に働く気があるのか、お前?」ブルテラス(声 青野武)が幻水のリドリー並の厳格さでお説教しにやってきます。 「酒は俺の力の源だ、飲み終わったら一気にやる。本番は派手だぜ」酒場の酔っ払いの繰言みたいなセリフと共にヒョウタンのラッパのみ敢行するシチジューロー。 カタナの長さの10万倍の距離(半径700km…台風14号の強風域かぁ)を切り裂く円月爆破斬りを、ン・マ様復活の前祝に繰り出すらしいです。 でも、円月爆破斬りの名を出したコボルト賢者が、酒を勧められて「ふん、わしは酒を飲む奴は信用せん」なんていってるから、単なる大言壮語の可能性も……。 「相変わらずお堅いこと」なんてバンキュリアは言ってるけど、サムライの酒癖が悪かったら意見は違ってくるだろうなぁ。

さて「まさか、俺たち兄弟が、赤の他人になってしまったと言うんですか」、半信半疑で夜を明かした蒔人は、ドアチャイムを聞いて駆け出します。 家族写真を切なく見ていたヒカル先生は冷静で「魁たちならわざわざチャイムなんか」と止めたけど、照れて臭いからだと耳を貸さない長男。 でもドアを開けたら「まいど、どうも、エエ仕事しまっせ〜、引越しのタケモトですぅ。小津翼さんのお荷物を引き取りに参りましたぁ」 「こんにちは、引越し屋104です」「お待たせしましたぁ、イー(?)さんマークのシュシュッと引越しセンターでーす」と引越しのプロたち(芝崎昇 宇田川新 平田実)がドヤドヤと。

えっと劇場版撮った竹本監督(デカレンぽい星マーク)と、企画者104(斜めマーク)とハリケンですかい? 業者に渡された麗のお手紙“小津蒔人様 共同生活する必然性がないので引越しします。”を読んで「何だよ必然性って」怒鳴る蒔人の抗議も空しく、プロの仕事は速すぎて、 気がつけばカラッポの3人の部屋。しかし、とッ散らかってた芳香の部屋が、よく引越し屋2人でまとまったなぁ。

「そんなバカな、冥獣人に絆を斬られたからって、こんな簡単にバラバラになっちまうもんなのかよ」芳香の部屋でヘタりこむ蒔人。 そこへ魁だけ帰還し、大喜びで迎える長男だけど「やめてくださいよ、グリーンさん」兄弟なんて暑苦しいのは嫌だと、ガオレン風味に呼ばれて愕然です。 戻った理由は、高校生には部屋を貸してくれないからで、仕方なく。「俺の部屋には無断で侵入しないで下さいね」。それ以前に、芳香以外の3人の収入源もかなり謎で、借りた部屋の家賃滞納が心配ですが、まぁ親の遺産使ってるとでも、考えときゃいいかな。 興奮して魁の部屋の引き戸を叩く長兄を落ち着かせ「芳香たちの様子を見てくる……キミは熱くなりやすい。それが逆効果になる時もある」1人で出かけるヒカル先生。

最初に訪れたのは翼が引っ越したアパート富士見荘(やはり学生の身分なのかな)。 ここで引越し屋の伝票から小津家の場所が判明。郵便番号117で電話番号は03と、何気に東京臭いけど……土炉市1丁目の1。つまりオズの魔法使いのヒロイン・ドロシーなのねん。伝票には書いてないけど県名が神指(カンザス)だったら大笑い。 さて、「ああ、熱くなってるんだろうね、小津蒔人氏は」って発言にビックリして、関係ないと扉を閉めた翼に抗議できないヒカル先生。

でも兄弟の絆が切れてても、師弟の絆には反発して無いのがかなり謎。 芳香なんかノリノリで「二人っきりで対策会議しましょ」なんてマンションに招きいれるし、ヒカルが蒔人の名を出して「あの人の話はやめてください」にならなきゃ、朝に放送できない展開になりそうだったぞ。 絆を斬ったけど、蒔人への思いが強烈すぎて、兄や家への反発として残っちゃったのかな。しかも、師弟の絆は兄との太い絆の影で見過ごされたみたいですなぁ。

真っ青な高級外車をローンで買っちゃった麗ちゃんも、「ヒカル先生v」と全開笑顔「今までは家族なんてモノの為に、必死に節約してたけど、これからは自分の為に楽しい事、いっぱいするんです」 宣言する麗に、仲の良い兄弟だったのにとヒカルが残念がると「小津蒔人さんは不満でしょうけど、正義の心を忘れたわけじゃないし、いんじゃないですか?」なにやらいい訳のようにサングラスをかけたりして、微妙にアバレブルー入ってます。 にゃるほろ、マジメな麗にも、兄弟の真ん中特有のヒネっぽさがあったのかぁ。

帰ってくる意思は無いけれど、インフェルシアが現れれば変身して戦う意思はある「それなりに力をあわせれば」って結論を持って帰るヒカル先生。 しかし、蒔人は魔法部屋のテーブル叩いて「ダメです、そんなの」俺たちはプロのチームじゃない、兄弟だから力を合わせられた「その気持がなくちゃダメなんです!」 マージフォンを取り出し「すみません、何も言わずに、俺にやらせてください」4人にメールだか携帯だかで連絡入れます。

Bパートは川原を少し距離とって歩く4人組「あなた達も呼び出されたんですか?」「でも冥獣いないですよね?」。 首をかしげたその耳に、せせらぎに混じって串の歌が聞こえてきちゃいます「こういう事かよ」。溜息つく前にその串をじっくり見たまえ、4人組。 キュウリやトマトなど、凄いモンが刺さってるぞ? いや、焼きトマトは旨いし、煮たキュウリのあんかけは旨いが、串焼きの素材としてはユニークすぎ。 「皆、今日はクシの日だ。仲良くワイワイやろうぜぇ」差し出された4本の串を、邪険に払う魁。キュウリとミニトマト、芸のないアスパラOnly串はともかく、パプリカとピーマン、そして程よく焼けたコーンは勿体無いなぁ。 「3秒ルール、いいよ、これは兄ちゃんが食べる」串を拾い、フーフーやって砂を飛ばす蒔人が健気。

「だから止めようぜ、家族とか兄弟とか」背を向ける翼に続いて、 家族に縛られるのは旧時代(いや、産業革命以降のニューウェーブなんだが)今は個人主義の時代だ、一人一人が自分を大事にして社会が成り立つ「それで問題はありますか?」小津家家事担当だった経験か、野菜ばかりの串に溜息つきつつ主張する麗ちゃん。 まぁ、バーベキューの後片付けは溜息つきたくなるほど大変だもんな。 「ないかもしれない、でも、何か違わないか」肩抱いて説得しようとする蒔人を突き飛ばし、バーベキューセットを壊し「あなたが悪いんです」つったのも、その辺の恨みが無意識に……?

木の影から見守ってたヒカルが思わず飛び出し「帰ろう、分かっただろう、今は何を言っても」シチジューローの技をキャンセルする方法をいずれ見つけそうな事を言ってますが、 「そんな事ありません」聞く耳持たない蒔人兄ちゃん。カバンから出したのは『きずな 1995 7』と書かれた10年前の思い出のアルバム 「ほら、みんな笑ってる。イイと思うだろ」広げればまだ、小2だった魁、ボクシング始めたばかりの翼、運動会の麗の胸には5-3 初めての制服の芳香はセーラー姿……つまり中1かぁ。 何気に、初めて劇中で年令特定されたような気が……ちなみに、それぞれの子供時代を演じるのは、鈴木敦也、小池唯我、岡室穂香、大島一紗、野辺平歩?

「俺は中3で……ほらこれ、10年前の串の日だよ」よく見ると顔にアザの兄弟たち。 蒔人が不良高校生に絡まれて殴られ、怒った翼が飛び出し、魁と麗と芳香は物干し竿かついで次男を追っかけ 「その高校生の所へ行ってボコボコに…するつもりが、やっぱ相手のほうが強くてボコボコにされて、それでも皆喰らいついて離さなくて、それでとうとう相手も、もうカンベンしてくれって。あの時家族って良いなあって」 そんな蒔人の長話に、頭痛くなる見たくないと言いつつ、なぜか無視して帰らない4人に首をかしげるヒカル先生。 「俺たちが素人なのにインフェルシアと戦えたのも兄弟だからだろ。誰かが傷つけられた事を怒ったり、誰かを守りたいと思ったり、そんな気持が人一倍強いのが、家族や兄弟ってもんだ。それを敵のせいで簡単になくすワケがない」 ま、確かにマジレンジャーは家族以外の犠牲者には淡白だもんなぁ(マテ)。最近、メンメの鏡と有明の月のお願いも聞かなくなっちゃったし。

「俺は信じてる、俺は」説得成功しかけたとき、マージフォンに冥獣人出現のコールが。戦いに行く弟たちの背を見つめ「あと少しだったのに」残念がる蒔人の気持をよそに、山中での巨大戦開始。 しかし派手にいくんじゃないのかシチジューロー。なぜ街中じゃないんだシチジューロー。 まぁ、魔神化しつつも「俺1人で充分だぜ」「いや、俺がやる」とバラバラの攻撃で、お約束の返り討ちにあってる4人も、ナンナンだけどね。 とりあえず“命”モードの剣に叩き落されたのに、マジレンボール化してたマジフェアリーが無事でよかったv。そしてマジレンボールぶつかっただけで倒れるマジマーメイド、個人主義でも役立たずのままかぁ。

でも1人で充分というのは冷静な分析だったらしく、トラベリオンと共に駆けつけたマジタウラス=蒔人兄ちゃんの「よくも俺の兄弟を……絆は俺たちにとって最高の力になるんだ」と1人で放った、『スーパーアニキ、スペシャルクラーッシュ』であっさりやられるシチジューロー。 森に突き立った刀からのビリビリが消えてドカーン。刀は元のサイズに縮小です。 「凄い、たった一人でこんな力を出すなんて」驚くヒカル先生。でも驚くべきは冥獣人四底王の名前負けした弱さの方じゃないかと〜。

これで、絆は元に戻ったはずと、勇んで串パーティー会場に戻る蒔人。しかし、「どうした皆、まだ元に戻ってないのか」4人の態度はよそよそしいまま。まぁ、用もないはずなのに戻った分、何かか復活してる気もするけれど。 そこへ「その通りだ」太い声と共に砂地に突き立つ、シチジューローの刀。 危うく避けた蒔人が引き抜くと、柄の顔の模様が青く光り、長男硬直。 心配して近づいたヒカル先生は、不意に蒔人に斬りつけられてビックリです。そして吹き替えナシで剣の殺陣やってる蒔人に、テレビの前の大きいお友達もびっくり仰天&スタンディングオベレーション。

「何なんだコイツ」魁が辛うじて、蒔人の腕掴んで止めたら、柄で殴られ、翼は蹴られ、ヒカル先生は大ジャンプの甲割り喰らいそうになっちゃいます。 「こいつの体は俺が乗っ取った」と紫の炎に包まれ鬼化……もとい鎧姿となる蒔人。 「そうさ、俺はこの刀に宿って、これを手にした者の体を利用し続けてきたのさ、これが冥獣人サムライ・シチジューローの正体だ」 刀を絆モードにして「体を消された礼だ。こんなもんズタズタにしてやるぜ」攻撃したのはアルバム。 「やめろ、それは蒔人達の大事な思い出だ」止めようとするヒカルは攻撃され、空中に投げたアルバムは紙吹雪状態。 「絆が切れたこいつらには、もう必要ねーだろ」最後に刀から炎を吹いて焼却。

冷静にアルバムの末路を見てた4人だけど、串の日の写真が灰になっていくのを見て『家族って良いな、兄弟って良いな』って正気だった頃の蒔人と、今の高笑い蒔人の落差に「やだ」「やめろ」「やめて」「……!」ついに反応しだす妹&弟。 最後に“きずな”と書かれた表紙が両断されるのみてスイッチオン。おおっと、素面で爆発の中、走ってるではないか。成長したなぁ、4人とも。そして「アニキ」「お兄ちゃん」「お兄ちゃんを返してっ」かつて不良高校生に喰らい付いていったように、鎧蒔人にしがみ付きます。

「なぜだ、俺が断ち切ったはずの絆が、元に戻るはずなど」そりゃ、切れてなかったし……と、突っ込み入る状況で「絆の力がぁ」なぜか苦しみ始める剣の顔。 「今だ」ヒカル先生はシャインに変身して「ゴー・ルルド」。召喚したマジランプバスター『シャイニング・アターック』で、蒔人の手から剣を叩き飛ばし、バラバラに。 「こんなクダラネーもんに俺が負けるとは〜」砕ける剣の最後の言葉ですが、マジランプバスターをくだらないとは、スポンサー様が怒りまするぞ。 いや、魔物だから絆に7割方ダメージ喰らってたって解釈なのは、分かってるけどね。 そして剣が崩れたあとの紫の邪気は森の中のブルテラスの杖の輪に吸い込まれ「四底王は死してなおその力で、闇を広げる」なにやら不吉な事を……そっか四底王のトリは犬顔賢者か。

「俺は?」姿も心も戻った長兄に「お兄ちゃん、ごめんねー」抱きついて泣く小津兄弟。優しく見守る、ヒカル先生。 残る問題は、台無しになった串の日と、食材「忘れてた。どうすっか」。したらば、蒔人のマージフォンに新しい魔法が着信「兄弟の絆を守ろうとした君の勇気に魔法が授けられたんだ」ヒカル先生の言葉に頷いて「マジーネ・マジーネ」と唱えたら、アルバムと串の日セットが「元に戻った」ってウソーン。 修復……いや、分子レベルから物体を再構成なんて、すんごい高度な魔法なんですけどぉ。ヘタすると人体練成も出来ちゃうぞ? ところでアルバムにOZU。そっかオズ家だったのか。ふいんき同様なぜか変換出来ないけど。

「よっしゃ、とっとと焼いて食おうぜぇ」「絆が戻ったお祝いだ。肉でも何でも、追加して良いぞ」絆がもどらなきゃ、肉抜き疑惑。つーか、大自然の中で肉を何処から追加するのか謎ですが(獲るのか? 魔法か?)、スモーキーはマタタビ積んだ小皿にご満悦。 「ボクちんは、タンとハツがいいでござりますです」ちょっと待て、マンドラ。お前肉食植物だったのか(プチエリコを不気味がってたのは本や蜀台といった無機物を食ってたからか?!)。 ともかく、芳香と麗を助手に肉の串製作開始。魁に火を起させ……ん、既に遠赤外線状態の炭じゃないのか? じゃ火起ししてる一時間、食べろといわれた翼は生の野菜をバリバリと? そんな殺生なぁ。 てな、兄弟を見守りつつ「絆は最高の力か。蒔人もまた、新しい伝説の作り手に違いない」ってコメントするヒカル先生と、 ナスはともかくやっぱりプチトマトを焼きたがる蒔人の指に光る緑の指輪。そして待つ間は写真係になった翼のシャッター音で、今週は引き。

今回の呪文紹介コーナー 『マジーネ・マジーネ』
「今日の呪文は『マジーネ・マジーネ』、ダメになったものを、良い状態にかえる呪文でござりますです」 肉の串を手に解説するマンドラ坊に「呪文は、まじーねまじーね(不味いね不味いね)だけど」とネタ振る麗に答えて「味は、うみゃーねうみゃーねで、ござりますですぅ」。 「ん、何で名古屋弁?」芳香の質問に「んふふ、んふふふふ〜」なんて笑ってるけど、スタッフが郷土愛に溢れた名古屋出身者。 引越し屋のネタ元と同じ楽屋落ちに近いなんて、そりゃ公共の電波じゃ言えんわなぁ。

次回予告 ステージ28『永遠に…〜ジルマ・マジ・マジ・マジーネ〜』
「私には歌しかないの」マミヤレイって何者ですかぁ。突然死って記事も気になるけど「このまま時が止まってくれたらいいのに」森の中や洞窟や、水辺で逢瀬を重ねる翼の主役回 「俺は絶対にレイを救い出すんだー」って気負いに、デカレンEp37『ハードボイルド・ライセンス』臭、しまくりです。 そっか、今年のシリアス担当は翼チンなのか……。

さて、映画、大ヒット上映中に、巨大マンドラを見ちゃった気もするけれど……一応見なかったフリして、9月新ジャンクションで、夕焼け空を背にバイクから飛び降りるノーマル響鬼のカッコよさを心に刻むのが、正しいヒーロータイムの見方かな?

仮面ライダー響鬼・三十之巻『鍛える予感』
字面のイメージと棒読み具合が姫矢准と重なっちゃう、桐矢京介役の中村優一君(…ちゃんなか?)。 登場のタイミングのせいで、心無い批判も受けるだろうけど、一生懸命頑張れば、きっと花咲く時が来る。 芸達者なのにウザい呼ばわりされる明日夢役の栩原楽人君より、多分恵まれている、ハズだから、“サ行”の発音と滑舌だけは、鍛えてください、お願いします。

さて、プロデューサーが高寺さんから白倉さんに変わり、脚本家に井上氏を呼んでしまった三十之巻。 劇場版『響鬼』のブログで祭りが起きてたりするけれど……ここでは、なるべく平静に見つめてゆきたいと思います。 明日夢のナレーションがなく、前回までの粗筋だった場所が、アバンタイトルになったり、提供の背景が、今回のダイジェストや次週の思わせぶりな画像だったりと、色々あったわけですが、布施明のEDテーマと、提供読みの持ち回りがなくならなくて、良かった〜。
……ザンキさんだよね?

三猿、懐かしいなぁ。さて、持田ひとみ(森絵梨佳)が明日夢の代わりに「変わったみたい」発言して始まった後、「よーいドン」「?」土手の一歩道で自転車漕ぎ競争を挑まれる明日夢くん。 子犬が出てきて明日夢はコースアウト。新キャラさんは「勝ったー」と叫んで走り去ったけど……このプルプル震えるコは、十九之巻でヒビキさんがモトクロスバイクで練習してる時に飛び出したワンコ? さては、ランマル同様、子犬のルックスを持つ成犬かぁ。小さいのはチワワの血が入ってるせいかな。

「鬼の霍乱ってとこかな」「わたしは鬼じゃありません」「あたしも違いますよ」
Aパートはファイズ20話のごとく性質の悪い風邪(別名、余分なキャラ強制排除)を喰らった、立花勢知郎(演 下條アトム)と立花日菜佳(演 神戸みゆき)、 そして見守る立花香須実(演 蒲生麻由)から開始です。ヒビキ(細川茂樹)さんは、お店のほうは少年がいますから……などと、新人バイト・明日夢君に過大な期待。 もちろん客のいない時を見計らって、褒めて自信つけさせるフォローも忘れません。 悩める15歳だけど、尖ってなくて素直で健全でシュマロって感じ「あ、マシュマロみたいなのは、ほっぺたか」て、まさか……今後の明日夢は真理ちゃん(羽賀優里亜)ポジション?

しかし平和な時は長く続かず、親子エキストラ参加時の『花鶏』のごとく、ご近所の常連が押し寄せ……「緊急事態なの、手伝って」ヒビキさんの初“作務衣”と初“ウェイター”とあいなりました。 でも布巾を動かせば飲み残しの茶を落とし、学校帰りの明日夢の話も聞かず3秒で着替えさせたのに「聞いてくれる? 昨日から始まったね映画なんだけどさ、なんかこう時代劇なんだけど7人のすげーカッコイイ男たちが出てくるんだよね。 これすっごい面白いからさ、ゼヒ見に行ってね」なんて客相手に映画の劇中CMするもんだから、「仕事中なんでお喋りはちょっと」なんて少年に注意されちゃいました。 先輩格に注意は変ってご意見もありますが、客に「珍しいわね」と言われるヒビキのお運び暦は、延べ時間にして明日夢の1/100かもよ?

城南高校シーンも久しぶり。伊佐倉先生(米山信之)が書いた黒板の字を消して、自分の名前を書き直し「すみません、あまりに文字が汚かったものですから」なんて言っちゃう 転入生・桐矢京介とその奇行ぶりに湧く教室ですが、克典(鈴木祐真)と紀子(藤枝由似)がOPキャストの時点で消えちゃってます。まぁ、最近出てなかったから、他の仕事入れちゃったかな。 あと、「席は……安達の隣り空いてたか」って、天美あきら(秋山奈々)の席では? 明日夢達のフォローも空しく、猛士活動のせいで、あきらちゃんは留年確定でござりますですか〜(いや、席は斜め前か?)。

「日は沈み、もはやあなたの時代は終った」
“面白い”と脚本にフォローされる転入生・桐矢京介の奇行集。明日夢に見せてもらった教科書を仏訳……かつて、農業が盛んな田舎と思われてたフランス。先生の英語が南部なまりなら、フランス語って東北弁みたいなもんだよなぁ。 弁当に寿司の出前(タイトルサムネイルにいたしました)は校則に違反してるか否か論議で、不利になると「校則を守る事が豊かな人生に繋がるとはとても思えないけどな」。そのヘリクツ、制作陣は使用禁止ね。 そして明日夢に案内してもらったクラブでは、トランペットを忙しい指使いで吹き鳴らし(息継ぎと腹筋の弱さをごまかした?)、将棋は5面打ち(某氏の仕事の速さをアピール?)、 マン研では彩色してるとはいえイラスト一枚のみ。つまりオリジナルなキャラ立てや、お話が作れないアシスタント止まりの才能を披露です。うーん、インパクトはプリキュアのキリヤが上かな(但し、復活後は除く)。

「どうせ何をやったって俺が一番に決まってるんだから、空しいよ」つまり、心が詰らない人間なんですね。 だからって「ずるいよ、俺ビリヤード初めてだよ」バイトがある明日夢を自宅に強引に誘うでない。初心者を相手に優越感に浸りたい、なんてつまんねー理由でさ。 突き指をしたと体育は見学、運動部は回らず、後ほど魔化魍から逃げる時、着地に失敗したりと、子供の頃は外で遊べなかった疑惑がまとわりつく帰国子女・桐矢京介の分かり易〜いチャームポイントは、 フランスのママン(変わった生き物?)からのテレビ電話でバラされた腹巻(お腹弱い)と、わがままで負けず嫌いの性格。いわゆるRPGでクリアレベル+20まで育てて、中ボスに当たるタイプ?

「今度は何の実験?」「うん、ちょっと思いついた事があってね」洋館の2人は、今夜も寝ずに実験中。 床屋のゴミでも漁ったかのような、毛一掴みにパートナー(芦名星)の毛先も足して、なにやらエキスを煮出し中。 和装女の、鬼も強くなった、武者童子と鎧姫までやられたって発言に「今度は大丈夫、新しい魔化魍も既に完成してるしね」と、面白い事態にする自信たっぷりって感じの和装男(村田充)の発言は、前回まで担当してたプロデューサーや本書きさんへの、皮肉と挑戦状ですか? ちなみに、今回は姫&童子と傀儡が出ない変異バージョンの敵で、2人の出番はここだけ……寂しい。

「イブキさん、あれは魔化魍ですか」「そうだね」
「妙ですね、突然こんな街中に」「童子と姫の気配がないのも気になるし」
キツネみたいな声で鳴く火車が、いつもの地下道でサラリーマンを灰にしたり、いつもの駐車場で荷下ろし中の運送屋さんを襲って荷物焼いたり、スーパーアリーナでバトルしたりと、 確かに妙な感じです。きっと路線変更前の撮影スケジュール、遅れまくってたんだろうな、30話のロケ全てを、都内のいつもの場所にしなくてはならないほどに。 竜巻からノースリーブで転がり降りた、鉄の肌持つ乙女・あきらが「逃げてください、早く」と、鬼一歩手前らしい活躍したり、イブキ(渋江譲二)がタイヤ対決したり、見所は豊富でございました。

なぜか、自転車降りてスーパーアリーナ周辺で、父親が死んだだの、離婚しただのと語らう、母子家庭の男子高校生、桐矢&明日夢。 桐矢の人工授精ベイビー疑惑を湧かせつつ、ケンケン鳴く火車だかキツネだかに遭遇です。そこへ、あきらのディスクアニマルを頼りに魔化魍追ってたイブキ一行が駆けつけ、なぜか音撃管・烈風なしでバトル開始。 残暑厳しい折だから、夏の魔化魍と判断したのか、P交代劇でバタついた現場の小道具さんが失念したのか、ちと微妙です。 お陰で、白い体に耳無し芳一みたいに文字を書きつけ(でも足はブーツ)、火輪を打ちまくる魔化魍に、ロングレンジ攻撃喰らって手も足も出なかったり、DA焼かれたりと散々な引き立て役ぶり。

「よし、待ってたぜ」そして「今日の俺は強いぜ」その根拠は?
場所も告げないあきらの電話一本で、掃除中だったヒビキさんが変身状態で瞬間移動。それはもう、マージ・マジュナかどこでもドアを使ったかの様です。 その間も、バトルを見続ける明日夢と桐矢。逃げなさいよ、足手まといなんだから。 そして、炎で染まるアリーナの大階段を駆け上がり、音撃棒と音撃鼓を手に突撃する響鬼さんの背中に向かって、衝撃の発言が「あれは、父さん?」え゛ー、桐矢くんは隠し子ですかぁ(違うって)

ところで、戦士としてはベテランでもウェイターとしてはボロボロって表現されてた響鬼さん。桐矢君の父親っていったい……じゃなくて、 スポンサーの意向でバイクに乗るようになって、メカオンチってキャラ立てに無理が出てきたがゆえの処置と思われますが、そそっかしくて不器用って描写はチト違和感。 だって、手荷物をまとめるのがヘタだったり、真摯過ぎる人付き合いは“不器用”と呼べるけど、音撃棒は手作りするもんなぁ。

次回予告 三十一之巻『超える父』
「男は父親をこえる事で、強くなるもんだよ」なんて桐矢に吹き込まれた明日夢君は、離婚した父ちゃんに会うため、リュックを背にお出かけ。 レストランで食事する家族を物影から見ている……ようにも見えるカットがあったけど、今回からは予告の信頼度はダウン。思わせぶりや、ミスリード率が高いはず。どうせパパではあるまいて。 本気でパパを出すならば、老けメイク細川茂樹氏の二役で、お願いしまーす。

劇場版前のショートストーリー『ご当地ライダー 激闘ファイル』羽撃鬼編。
少々マンガちっくなもっちーの似顔絵を見つめ、ブルーに体育座りしてる明日夢声をかけるのは、ハバタキ(湯江健幸)? 「泣きよるとか、ひとえちゃんが恋しかっちゃろう」「ハバタキさぁん」裏返った声が素敵だ明日夢。 「九州男児は泣いたらいかんばい、強うならんと」無精ひげが渋いぞ、ハバタキ。

「羽撃鬼。俺は空中戦が得意やけん、縦横無尽に飛び回るばい、な」明日夢の肩を抱いた懐から2枚の紙がハラリとな。 「あれ、ババタキさんこれ……奥さんと子供さんの似顔絵ですよね?」「返さんかい」「あ、照れてるぅ」。 妻帯者かぁ……一時間前に、主役ロボに踏まれて未亡人or孤児を遺して逝ったパイロットが脳裏に……まぁ、みどりさんなら子供抱えてても、逞しくマイペースに長生きしちゃいそうですけどね。


9月3日
今日は、あの映画の封切日。役者の皆さんと追っかけファンは、舞台挨拶のハシゴに駆けずり回ってんだろうな。 個人的にはライダーより、併映の『魔法戦隊マジレンジャーTHE MOVIE/インフェルシアの花嫁』が楽しみだったり……。 ところで、ネクサスだかマックスだかの神戸舞台にした映画はどうなったんだろう。って事でいってみようか、特撮感想日記〜

ウルトラマンマックス 第10話『少年ダッシュ
トラブル発生率99.95%のトウマ・カイト(青山草太)隊員とコイシカワ・ミズキ(長谷部瞳)隊員のコンビに、UDF主催の社会科見学の案内人をさせるとは……地球防衛連合の責任者は、参加した子供たちの安全をどう思っているんでしょう。 それはともかく、撮影時は何もなかったハズの、洋上のベースタイタンを見て歓声上げる子供たちの芸達者ぶりに脱帽です。 参加した子供たちの名はマサユキ(栗原玲央) コースケ(渡辺悠) ミナヨ(飯原成美) ユウジ(有村雅嗣)。 その中でもマサユキは仲間からDASH博士と皆に呼ばれるほどの、ヲタク……もといマニアです。カイト達が紹介する前に隊員たちの姓名と特徴を解説しちゃうんだもんなぁ。

「ようこそベースタイタンへ」「あ、ヒジカタ・シゲル隊長(宍戸開)だv」
入場許可証を首から下げた子供たちは、格納庫を窓から見学したり、司令室に入ったり……その間もマサユキのDASH隊員の言い当ては続きます。 「ショーン・ホワイト隊員もいる」「ハーイ、皆、ゲンキ?」なぜに英語直訳セリフなんだショーン(ショーン・ニコルス)。 『元気〜』元気一杯返事する子供たちに、サムズアップするのはいいんだけどさ。

「アンドロイドのエリーさん(満島ひかり)とココも」「初めまして」『はじめまして』
そんなマサユキに夢を聞く隊長さん。 答えはもちろん、「大きくなったらDASHに入ってウルトラマンマックスと一緒に怪獣をやっつけたいんです」……つまりDASH単独では怪獣に対処できないと博士は分析してるんですな。 でもね、マサユキくん、マックスは来年3月で最終回。残念ながらキミが大きくなる頃には、マックスは地球にいないと思うよ?

「すんません、遅れました」
そこへ本日の主役(?)コバ・ケンジロウ隊員(小川信行)が、Tシャツ姿で入室です。 「今何時だと思っているんだ?」って上司や、タイムカード機能も備えたエリーに「現在時刻は10時32分、出勤時間より32分遅れています。ちなみに遅刻は今月だけで3回目」なんて余計な事実を子供たちの前でバラされて、アセアセ状態。 非番の翌日はつい寝過ごすそうですが、コバちゃんは合コン帝王とかですかい? 

そんなコバ隊員に対するマサユキ博士の評価は「DASH隊員の中でも射撃の腕は一番、でも遅刻をしていたら地球を守れないと思います」 堅い事言うな、人間には一度や二度の失敗はあると言い訳して子供たちから総突っ込み喰らい、横で相棒のショーンがキルサイン。司令室はヤなムード。 針のムシロのコバ隊員を救ったのは「さあ皆、今日一番のお楽しみよ」ダッシュマザーでの遊覧飛行を提案するミズキ隊員とカイト隊員。 見学は数ヶ月に一度とはいえ、あのデカブツを飛ばすのに燃料代に何千万かかっていることやら……いやぁ、贅沢ですなぁ。

『ようこそ、ダッシュマザーへ』ってタッチパネルっぽいコンソール画面のマスコットが、ミズキなのかエリーなのかも気になるけど、 “DASHがたおしたかいじゅうたち”って項目が、気になりまくり(劇中では0、だよな)。もちろん、番組的に気にするべき点は、ビルの谷間に生じた空間のゆらぎ。 そしてOPの最後に表示された空間転移怪獣メタシサス登場の一文です。何だかメガフラシっぽい非生物フォルムが新鮮。

社会科見学会を終え、記念に携帯電話のカメラで、カイトとミズキのツーショット写真を撮ろうとしたマサユキ君は「あれ?」っとクビを傾げます。 2人の背後に青いビリビリが生じ、ビルを壊しながら、飯どこか頼む……もといメタシサスが出現。
炎と共に吹っ飛ぶ車や、弾かれるミニカーの作りこみが素敵です。 ところでカイトとミズキに子供たちの安全を図れと命じる隊長さん。あのぅ、怪獣の出現場所はビル街だから、他にも避難誘導すべき人はたくさんいると思うのですが?

「マサユキ君、急いで」「あれ?」
避難途中、ふりむいて怪獣の写真撮ろうとしたDASH博士は、消えた怪獣より自分の携帯見つめて首傾げてます。 消えた怪獣はモンスタースキャナーでも探知不能。消える寸前に局所重力場の歪みが検知されるだけ。 「あの怪獣は重力を操り、空間を飛び越える能力があるという事か」って、ブラックホールというか一般相対性理論を拡大解釈したような隊長さんの理屈はよく分かりませんが、神出鬼没の怪獣って事で、納得しておきます。 携帯電話の電波塔を複眼で見つめて、青い目×8をパチパチさせる様子が、何だか可愛いしね。

「どこに消えたんだ」「右」「え?」
頭上を飛ぶダッシュバード2に向かって「怪獣に負けるな」と無理な注文する子供たち。 「さっきは子供たちにカッコ悪いところ見せたからな、名誉挽回といくか」張り切るコバ隊員だけど、華麗な宙返り(カットバックドロップターン?)後は、相手に消えられてしまい、パッとしません。 いや、陸橋くぐって急上昇は凄いんだけどね。エリーの分析によれば出現ポイントは完全ランダム。結局、コバ隊員は1発も当てられないまま、ビル上の電波塔を、カメレオンみたいな舌で壊され、怪獣に逃げられてしまいました。 ビルの屋上のオープンカフェは落ちてきた電波塔で大被害。

おおっと、ファイティングエボリューションだの、なりきりスーツに月星の靴と、9月に入ってCMも充実してきましたなぁ。心引かれたのはタッチ完全版だったりするけど……って、話がズレた。 Bパートはダッシュアルファでカイト達の安否確認に駆けつけるコバ隊員から始まりました。大勢いるのに2人乗りのスポーツカーで来るとは、なんと気が効かない……。 いやいや、マサユキ君が咎めてるのは怪獣に逃げられた失態の方。 「次は必ず怪獣を退治するよ」って笑顔を向けても「どうやって?」っと冷静に突っ込まれ、対策がなければまた失敗する、「コバ隊員は失敗ばかりだ」とケチョンケチョン。

ここでヨシナガ・ユカリ博士(桜井浩子)による怪獣の特性の説明が入ります。 800MHzの非電離放射線・極超短波を嫌って攻撃する……つまり携帯電話の中継アンテナを狙う神出鬼没のメタシサス。 「あの怪獣も人類が引き起こした人災というわけか」今回2度目の謎理論の隊長さんはサラっと無視して、出現場所を特定できないかって部分を相談し始めるダッシュの面々。 アンテナは多すぎるから出現場所の特定は無理だと諦め気味のショーン隊員は、マサユキ君が次の出現場所を言い当ててたってミズキとカイトの証言を「子供に分かるって言うのカイ?」と否定。小さなお友達の評価を今回下げちゃった感じです。

「やっぱりウルトラマンマックスがいないとダメなんじゃないの」
ダッシュの予算(=血税)で見学しといて、ミもフタもない事を仰るお子様達。「今度怪獣が現れたら、ウルトラマンマックスに教えてあげなきゃ」携帯いじってたマサユキ君が空を見上げていた頃、 アテにされてないカイトとミズキは、ダッシュアルファで住宅街を走ってて、コバ隊員に出会います。 3人の目的はもちろん、マサユキ君の予言の秘密。しかしお母さんによれば現在不在。仕方なく手分けして子供が立ち寄りそうな所を探します。 って、ガキが携帯持ってんの知ってるくせに、そっちで連絡つけろよ。ホントに「なんか残念」な連中だなぁ。 ところで、クレジットの麻生奈美さんってオープンカフェで逃げてた人? それとも妙に若いお母さん?

携帯のカメラ越しに空を見ながら歩道橋を歩いてる、マサユキを見つけたのはコバ隊員。「待ってくれ、マサユキくーん」って、をぃをぃ相手は立花勢知郎じゃないんだから追いつけないって何事だよ。 鍛えてないなあ。同僚の鬼ごっこを見かけてミズキ隊員が走り出した時、「来る」そう呟いてマサユキ君が立ち止まり、鬼ごっこはひとまず終わりました。 子供が見つめる先にメタシサスが現れ「どうして怪獣が来るのが分かったんだ……そっちに行っちゃダメだ」、怒涛のCパート突入。

「ダッシュなんかアテにならないよ、ボクがマックスに怪獣の事、教えてあげるんだ」
メタシサスがへし折った中継アンテナの円筒部分が転がってきて、生意気なガキを潰す寸前、コバ隊員がマサユキ君を庇います。 しか〜し、その程度はお給料の範囲内。コバ隊員が折角ダッシュライザーをカッコよく構えた直後、住宅街にいたカイトが変身して、カメラも子供の関心も、二丁拳銃より巨大戦闘に釘付けです。 ヒーロー番組の射撃の名手は、頼りにならないジンクスは、ウルトラ、ライダー、戦隊……全てに当てはまる定説なのかぁ。いやいや、ここで諦めてはコバ隊員が主役回貰った意味がありません。

先週スモーキーがやってた最終究極奥義“猫まっしぐら〜”らしき技を放ったマックスだけど、二本足のせいか逃げられ空振り。さらに白く噴出したガスでマヌーサまで喰らうウルトラマンマックス。 マサユキ君は一生懸命、怪獣の居場所を教えようとするけど、ネクサスと違ってテレパシーが使えず、耳も良くないらしいマックスにゃ「マックス、後ろ」って地上からの助言を伝えるすべがありません。

「教えても、どうせコバ隊員は失敗しちゃうよ」怪獣の出現場所を特定する方法をなかなか言わないマサユキ君だけど 「一度や二度の失敗が何だ。ダッシュ隊員も人間だ。失敗ぐらいするさ。でもな、俺たちは決して諦めない。 何度失敗しても絶対地球を守ってみせる……俺は皆を守りたいんだ。俺は地球とウルトラマンマックスを助けたいんだ」 コバ隊員の熱意に負けて……いや、舌からの電撃受けてカラータイマーが明滅しはじめたマックスの危機を救い、未来の就職先を保全するため、ついに秘密をしゃべります。「これで分かるよ」差し出したのは携帯電話……のカメラモードの液晶。

「ぼくが見つけたんだ。携帯電話の画面が、怪獣のいる方向だけチラチラするって」 怪獣の持つ極超短波に反応してるそうですが「ダッシュの最新鋭の探査装置は、電磁波の影響を受けないように作られているから」「これが盲点ってヤツか」ってミズキとコバの会話は、 今回の敵役・ショーンに宛て付けてるみたいですなぁ。
「マサユキ君、怪獣の出現ポイントを俺に教えてくれ」「うん、わかった」

「あのビルの向こう」「コバ隊員、ポイント428です」「了解」
チラチラの方向と程度で割り出した出現ポイントを、ダッシュパッド使ってミズキがダッシュバード2に乗り込んだコバに伝え、プチ・マクシウムカノンでベロから脱したマックスを援護する、というまどろっこしいシステムながら、OPテーマをBGMに反撃開始。 出現した直後を狙って一発食らわせ、「俺に続いてくれ」「レッツゴー」次の出現場所ポイント491までマックスを誘導、ダッチ&ゴーで地面に土煙の輪を描き、怪獣の出現ポイントを教え……最後はマクシウムソードでドカーンとな。 並行して跳びながら、サムズアップで互いの健闘を称えあう、コバとウルトラマンマックス。

地上で飛び跳ねて喜んでたマサユキ君だけど、ミズキ隊員の褒め言葉には謙虚に対応「ううん、コバ隊員がいてくれたから、コバ隊員が諦めなかったから」。 キミのお陰で地球を守る事が出来たと、コバ隊員がDASHのバッヂをマサユキ君の胸につけ「このバッチは地球を守る者がつけるんだ、キミは立派なDASH隊員だ」なんておだてても 「ううん、まだまだだよ」本当のダッシュ隊員になってコバ隊員のように何度失敗しても絶対諦めない男になるからと、やはり優等生のお返事。どうしたんだマサユキ君……もしかして、バッタ怪人の復讐を恐れてたりする?

引きは一緒に地球を守ろうと誓い合う、役者年令にして17歳差の堅い握手と、それを見守るカイトとミズキ。 でも40歳っていったら、隊長にでもなってなきゃ、とっくに一線から引いてる年頃……なんじゃないかなぁ。まぁ、UDFの後方事務だって地球を守る仕事にゃ違いないけどね。

次回予告 第11話『バラージの予言
ファイナルファンタジーシリーズに、アントリオンって中ボスがいるけれど、元ネタはこれだったのかぁ。 というわけで、初代ウルトラマンからのゲスト怪獣・アントラーと、バラージの青い石の登場です。 検索している最中に、ノアの神云々って記述を見た気もするけれど、Nプロジェクトとの関連はないんだろうなぁ。

『マックスボックス』今回は優秀賞の5作品発表
宇宙大魔獣ゴンベゾン 怪獣列車 ジューシー星人 エレキネットン ドラゴスエの真の詳細は、 生み出した子供たちの頭の中に……でも、造形的にインパクト大なのは、先週発表のゼノギアスみたいな怪獣ではなく、フルーツ占いのメイメイさん(聖剣伝説LOM)みたいな、ジューシー星人かもね。


9月2日
しまったぁ、9/1からガソリン値上げされたんだったぁ……○| ̄| _
微妙に損した気分で9月の上旬を過ごすはめになったけど、どうしても明日封切の『劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼』と『魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁』の話題にどうしても、目と耳が吸い寄せられちゃいます。

有料サイト東映特撮BBで公開されているという、劇場版メイキング映像……14分43秒ってのは、レンタルDVD屋で見かけたアレとは別物なんですかねぇ。 年明け発売の劇場版DVDや、5月発売のディレクターズカット版DVD収録の、メイキングともまた違うのが、東映式の上手な商売?

まぁ、バラエティ番組で細川氏が語ってた、ヒビキさんの落馬シーンを、どのメイキングに収録してあるか……が、個人的には最大の関心事、なんだけどね。


9月1日
大昔、9月の初日に大地震が起きたから、本日は全国一斉、防災の日。各地では避難訓練や応急手当の講習会が行われ、TVでは予想される大地震を想定した、帰宅難民になった時の対処法が、特集されたりしています。ポイントはキャラメルとスニーカーと地図?

でもエレベーターに閉じ込められた時は、耐えるしかないんですかねぇ。暑かったり寒かったりするんだろうなぁ。生理現象は……臭いだろうなぁ。 それよりはマシだけど、耐えるしかないっていうと、いよいよ街中を走り始めてしまった選挙カー。地元の候補者が語る当選した時の抱負は、新聞でもう読んだから、わざわざ拡声器で怒鳴らなくてもいいのになぁ。

暑い中の選挙活動も、防災訓練も、そして本番の災害時も、まずは水分補給と体温調整が体力温存のキモ。 耐える方としては、夜8時まで耳栓がキモ……ですかねぇ。


最新のデータのロード
ひとつ前の日記へ つぎの日記
セーブデータのロード 以前の日記へ
おしながき(『手書き攻略本』トップページ)に戻る リンクのページへ